IBM 701

IBM 701 電子データ処理マシン
IBM 701のオペレーター・コンソール
別名 国防計算機
開発元 ナサニエル・ロチェスター; プリンストン大学IASマシンがベース
製造元 IBM
発売日 1952年 (1952)
標準価格 レンタル料月額12,000ドル/40時間シフトで月額15,000ドル
出荷台数 19
メモリ 各36ビットの2048ワードの合計メモリ (各1024ビットの容量を持つ72本のウィリアムズ管)
次世代ハード IBM 704

IBM 701電子データ処理マシン (IBM 701 Electronic Data Processing Machine)は、1952年4月29日に一般に発表されたIBM初の商用科学技術計算機で[1]、科学技術計算用につくられたプログラム内蔵方式の大型コンピュータである。開発中は国防計算機 (Defense Calculator)として知られていた。これはナサニエル・ロチェスターによって設計され、プリンストン大学IASマシンに基づいている[2]

その後継機はIBM 704であり、そのコンピュータの姉妹機は、ビジネス用のIBM 702と低コストの汎用IBM 650である。

IBMは現在、IBM 701を最初のメインフレームと呼んでいる[3]

  1. ^ IBM Archives: IBM 701 Electronic analytical control unit”. 2020年9月19日閲覧。
  2. ^ Turing's Cathedral, by George Dyson, 2012, ISBN 978-1-4000-7599-7, p. 267-68, 287
  3. ^ IBM Mainframes - IBM Archives

© MMXXIII Rich X Search. We shall prevail. All rights reserved. Rich X Search